ふいご祭りって聞いたことありますか?
昔から火を扱うところでは、火災、事故などの安全を祈願して一年に一度
『ふいご祭り』というのを行います。
日にちは (11月8日)・・・・・・・。
ふいごというのは『鞴』という字を書き、昔童謡で歌われてた (村のかじや) の曲で♪しばしも休まず土打ち響き♪・・♪ふいごの風さえ と歌われていたあのふいごです。
火(鋳物やさんでは炉)の前で、神様に海の幸、山の幸をお供えして、携わる人が手を合わせて無事故を感謝し、その後お清めのごちそうをたべるのです。





お酒米
お供え
白菜・人参・大根・牛蒡・さつまいも・みかん
りんご・バナナ・昆布・するめ・柿

お酒塩


MAIL TO いもののおはなしをひらいてくれてありがとう。
今、多くの団塊の世代が現役から退くときが話題にされているなか、 また、たくさんのものがあふれているなかで、形のない段階からいろいろ工夫されてつくる「ものづくり」の大切さを、熟練の世代から若い世代にぜひ伝えたい・・・・・。
そんな思いもこめてこの「いもののおはなし」 をつくりました。 感想をひとことメールで送ってくれたらうれしいです・・・・・・・

いもののおはなし 特殊用語 会社のHPへ